ぐるっと北九州に途中まで行ってきました

貫山山頂

福智山山頂

何度かご紹介している北九州ぐるっとというコース。
このブログでも以前ご紹介した北九州の山を途中ロードでつなぐ、
80キロのトレイルコースです。

UTMFとSTYに向けて深夜の逆ぐるっと練習

今回も連休を利用して行ってきました。
前回は門司からの逆コースでしたが、
今回は皿倉山からの順周りで周ります。

夜10時に出発して皿倉山から福智山を目指します。
順周りの場合、皿倉平の自動販売機を過ぎれば、
福智山下の湧水が出ている通称、「たぬき水」までは、
給水ができないので注意が必要です。

当日は風がない所はそんなに寒くないコンディションでしたが、
さすがに福智山山頂は風もあり寒かったのでそそくさとスルー。
次のエイド(←勝手に呼んでいる)平尾台下のセブンイレブンを目指します。

福智山を抜け頂別れから頂吉をくだりますが、
何度も行っているコースなのに、
夜ヘッデン点けて進むと昼と印象がゴロっと変わります。
「あれっ?コースロストしたかなぁ〜?」って思うくらい、
違った印象のコースに見えます。

温かいものがおいしい

なんとか頂吉を抜け国道322号線に出て、
セブンイレブンにやっと到着。
エイド前に「何食べよっかなぁ〜」って思いながら走ると、
やる気を保てますね(^_^;)
少し体が冷えていたこともあり、
カップ味噌汁と持って行っていたおにぎりを食べました。
疲れた時に温かい食べ物ってすごくおいしくって嬉しいもんです。
ちょっと生き返った感じ。
元気が出ました。

そうこうしているうちに空が白々と明けて来ました。
平尾台で朝日を見たいので重い腰を上げてコンビニを後にしました。

平尾台はキツイ

平尾台の旧登山道を登り吹上峠でちょっと休憩。
これから大平山を登り平尾台を一周して貫山へと進みます。
それにしても今の季節の平尾台は最高に気持ちが良いです。

平尾台は絶景

大平山から中峠、周防台、桶が辻、天狗岩、貝殻山から茶ヶ床園地、そして中峠へまた戻り貫山へ。
あいにく曇り空で朝日は見えませんでしたが、
桶が辻から見る眺望は最高です。

絶滅危惧種の翁草

平尾台をぐるっと回っている途中こんなものを発見。
この植物ご存知でしょうか?
「翁草(おきなぐさ)」といって絶滅危惧II類(VU)(環境省レッドリスト)に指定されているそうです。
トレランを楽しむ全てのランナーは自然を楽しむだけでなく、
こういう植物を残しつつ、共存していく方法も模索していかなければいけないなと思いました。

貫山山頂

平尾台をぐるっと一周し中峠から四方台を通って貫山へ。
最後の激坂をどこまで走って登れるか挑戦した後の図。
キツかった〜( ;´Д`)
でも、登りきって最高の気分でした。

その後、貫山を下り中貫にあるファミリーマートで休憩しました。
僕は用事があったので下曽根駅で今回は終了。
一緒に行った友人たちは10号線から安部山まで進み、
足立山〜戸ノ上までの企救トレイルを進み、
戸ノ上から3号線まで下り矢筈山から再びトレイルへ。
矢筈山から最後のピークである風師山まで進み最後JR門司港駅でゴールしました。

まだ1度も全制覇をしたことがないのですが、
そのうちやってみたいと思っています。

実際に両方行った人の感想では、
順周りよりもJR門司港駅からの逆周りの方がキツイそうです。
いずれにしてもハードなコースなので持久力を付けたい方にはうってつけです。
その他にも北九州には北九州ピークハントと言って、
北九州にある山の頂上を全て繋いで走るコースもあるとか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そちらも機会があれば行ってみたいですね。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコンとネットの何でも屋さん兼農家見習い中
2021年に奥さんに腎移植して人生の価値観が大きく変わりました
何が起きても諦めずに生き抜く力が一番大切
時々ブログも書いてます

コメント

コメント一覧 (1件)

目次