snow-monkeyをテーマに使っているサイトをAdSenseに登録する方法

wordpress

私はWordPressを使ってサイトを作って納品します。その際よく使うのがsnow-monkeyというテーマです。

非常に柔軟でカスタマイズしやすく、snow-monkeyのカスタマイズに関してわからないところがあると、質問できるフォーラムがあるため安心して使えます。しかもその返信が鬼早いのでびっくりしてしまいます。

今回Google AdSenseに登録しようとした際、snowmonkeyで作ったサイトをGoogleアドセンスに登録する方法がよくわからなかったので、備忘録的に残しておきます。

snowmonkeyでadsenseの登録する方法

Google AdSenseにログインします。
左ペインのサイトをクリック
サイトの管理が開くので新しいサイトをクリックします。

snowmonkeyでadsenseの登録する方法

するとサイトを追加と表示されるので、登録したいURLを入力します。この時フリーのブログサイトでは登録できません。必ずオリジナルドメインで登録する必要があります。

snowmonkeyでadsenseの登録する方法

するとこのページが表示されるので、④のAdSenseコードをコピーします。

// google adsence scriptタグ挿入
add_action(
	'wp_head',
	function() {
		?>
		コピーしたコードを貼り付け
		<?php
	}
);

次にFTPでMySnowMonkeyの中のMy-Snow-Monkey.phpを開き、上記のスクリプトタグを貼り付ける。その時、AdSenseからコピーしたタグに変更することを忘れないこと。
アップロードしてページのソースコードに貼り付けたscriptコードがあることを確認してから、⑤コードを配置しましたにチェックを入れて、確認ボタンをクリックしたら終了。

現時点で審査待ちになっています。

審査期間は数日から数週間とありましたので、結果が出たらまたお知らせしたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次