幸せレイヤーと不幸せレイヤーの行き来は自分次第

人生のマトリックス

こう言うことを考えたことはないですか?
映画マトリックスのように時空上に何層ものレイヤーが縦横無尽に交差していて、そのレイヤーはその人の人生になっている。自分の意識がどこにフォーカスするかで、その人生のレイヤーのどこにでも行ける。

映画マトリックスを見た時は衝撃を受けました。
自分の人生の実態は本当は違うところにあって、今現実だと思っている世界は単なるプログラム上の仮想世界を生きているだけだという内容でした。

ついつい人は人間関係やお金、時間など問題のあるところにフォーカスしてしまい、負の力を呼び寄せて今を憂いでいます。しかし見えないだけで、幸せな人生をすぐそばのレイヤーで生きている自分がいるかもしれません。

同じ事象をどう捉えるかで、人生は大きく変わってきます。

お金がないからと言って嘆いて何もしなければそのままです。

今はお金がないだけでずっとないわけじゃない。じゃどうすれば良いか考えてみて行動してみれば、すぐそばの幸せレイヤーに移れるかもしれない。

別にスピリチュアルな世界の話をしているわけじゃなく、自分が悪いわけではなく方法が間違っているだけかもしれない。考えついた方法がまた間違っていたらもう一度やり直せばいいだけです。

そう、レイヤーを移動する唯一の道具は、正しい方法で行動し続けるだけです。

自分を責めても良い方法は決して見つかりません。

自分を肯定しつつ、なりたい自分になるための正しい行動を起こす。

ただ、それだけで人生は好転します。

自然界のシステムはいつもシンプルです。ハッピーなレイヤーにもアンハッピーなレイヤーにも、自分の意識次第ですぐに移動できます。

決して妬んだり自己を卑下したりした気持ちで人生をフォーカスしないように気をつけたいものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次