UTMFとSTYに向けて深夜の逆ぐるっと練習

貫山山頂からの眺望

img_gyakugrutto

いよいよ静岡県富士山こどもの国から山梨県河口湖まで反時計回りに行われる、
通称STY(Shizuoka To Yamanashi)が来月24日と迫ってきました。
それでトレラン仲間と一緒に最後の長距離練習に行って来ました。

回ったルートは通称「ぐるっと北九州」と呼んでいるコースの逆版。
「逆ぐるっと北九州」です。
門司港から風師山→矢筈山→戸ノ上→足立山→貫山→平尾台→福知山→尺岳→皿倉山という総工程約70キロ強のコース。
21時に門司港前のコンビニでお客さんに笑われながら、
記念写真を撮ってスタート。

風師山からの夜景

さっそくひとつ目のピーク風師山に到着。
風頭は関門海峡が一望できる風光明媚なポイントです。
そこへおっちゃん3人がワシワシ行ってきれいやねと言っても迷惑なだけです(´・_・`)
だれもいなくて良かったです。

順調かと思われたのもつかの間、
何度も通っている道なので間違うわけ無いと思っていたのですが、
夜ということと、逆周りだったからか途中の分岐を見誤り、
コースをロストしてしまいました(;´Д`)

矢筈山へ行くはずが奥田峠方面へ行ってしまい、
結局、2時間ほどロスト。
近所の山とはいえ山はやっぱり怖いですね。

そこからちょっとペースを上げ、
戸ノ上へ登り足立山へ到着。

足立山頂上

戸ノ上山と足立山のコースですが、
足立山→戸ノ上山よりも逆版の戸ノ上山→足立山の方がキツイですね。
ダラダラとした登りがずっと続き心拍がバクバクなります。
いい練習になります。

もう、この頃はすっかり疲労困憊。
まだ日が昇っていないので気温は大丈夫ですが、
思ったより発汗しており水の消費が激しいです。

足立山を下り葛原のコンビニでちょっと休憩。
長距離のコンビニはエイド代わりに使いますが、
ありがたいもんですね!

貫山山頂

そこから貫山を目指して出発!
貫下のコンビニで休憩。水を補給して出発する頃には夜が明け始めていました。

貫の急登を登り頂上に到着。

貫山山頂からの眺望

貫山山頂からの眺望は素晴らしかったです。
これは三文以上の得ですね。

平尾台は藪漕ぎだらけ

貫を抜け平尾台へ。
この時期の平尾台は藪漕ぎだらけだよと聞いておりましたが、
想像以上の藪漕ぎでした。
背丈以上に生い茂ったヤブをかき分けながら進んでいかなければなりません。

すごく雑草が生えていました

上の写真は後で気がついて撮ったので、
大したことないのですがもっとひどいものでした。

いつも知っている平尾台とは全く違った風景で、
どこに今いるのかわからなくなるほど。
ハイキングシーズンにドリーネに落ちる人がいると聞いたことがありますが、
なるほど、これならルート以外のところに行くとわからず落ちるかもと思いました。

無事平尾台を抜け下山。
平尾台下のコンビニで待ち合わせている友人とあい、
次のピーク福知山を目指して出発します。

もう、この頃になると気温がぐいぐい上がって来て、
昨日からの疲労と相まってめちゃくちゃきつかったです。

福知山登山道への入り口頂吉に到着した時、
あまりにもきつくって残念ながらここでギブアップ。
まぁ〜、今無理することもないし、
よくがんばったと思います。

やっぱり寝ないで走ると翌日確実に身体にダメージを大きく残しますね。
歳だからそれなりに身体をいたわりながらやんないといけないのでしょうね。
また機会があればぐるっと北九州のコースを回りたいと思います。

それにしても面白かったです。
9月23、24日のSTYも楽しみたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコンとネットの何でも屋さん兼農家見習い中
2021年に奥さんに腎移植して人生の価値観が大きく変わりました
何が起きても諦めずに生き抜く力が一番大切
時々ブログも書いてます

コメント

コメント一覧 (1件)

目次