1日ひとつ終わらせるぞ!

あと一ヶ月でクリスマスですね。
ラジオから流れてくる曲がだんだんと変わって来ました。
私はラジオを聞きながら仕事をすることが多いのですが、
年末になるとおきまりの企画などがあり、
「あ~もうそんな季節なのか」と思うことがあります。

そんなこんなで毎日に忙殺されながら、
日々を過ごしておりますが、
近頃気が急くばかりで、
そんなに成果を上げていないような気がします。

きっと焦っているんでしょうね。
焦ってもしょうがないとわかって入るけれど、
やっぱりそういうわけにはいかないものです(笑)。

経験上あれもこれもとか
ズルズルやるというのが、
一番非効率だということはやっとわかったのですが、
如何せん焦るとやっぱりあれもこれもや
ズルズルという深みにはまってしまいがちです。

そうならないためにも1日必ず一つ、
確実に終わらしていくことにしました。
さていつまで続けられるかわかりませんが、
今日はなんとか終わらせました。

と思って時間を見ると「げっ、こんな時間」
これが続くと思うと気が重いですorz

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • わかりますぅ~なぜ年末が近づくだけで焦るのでしょうか?
    昨日は妹とおせちの分担を電話でしたところです。
    仕事をしていた頃と違って、今は掃除とお料理程度ですけどね・・・
    忙しいのはありがたいことだと言いつつ気が重いのは事実です

  • おせちっていうだけでもう年末モード満点ですね(^_^;)
    仕事で期待に応えたいという葛藤とは別に、
    ワクワクするのも事実なんですけどね。
    でも応えられん仕事っちゅうのは、
    自分に返ってくるだけにつらいです(T_T)

目次