東京ばな奈見ぃつけたっ 2023 2/13 blog 2011年10月16日 2023年2月13日 お客様からのおみやげです。おぉっ、今はキャラメル味があるのですね!味は無難にうまいです。 なになに、同封されている説明書きには、 二十年目のおいしさにみがきをかけて 東京ばな奈キャラメル味、「見ぃつけたっ」新発売 ゴールド色のこがし砂糖にミルキーバナナ味がコクっと新鮮です 特にゴールド色のこがし砂糖にあたりがたまりませんね。 でもこういう定番モノって最初に出た味が一番美味しいような気がします。定番を作るのって本当に難しいですよね。 blog よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 変な夢の話 長い目で見たビジネス この記事を書いた人 tegecat パソコンとネットの何でも屋さん兼農家見習い中 2021年に奥さんに腎移植して人生の価値観が大きく変わりました 何が起きても諦めずに生き抜く力が一番大切 時々ブログも書いてます 関連記事 ロリポップレンタルサーバーのライトプランでWordPressのMySQLを5.6から5.7にアップする方法 2023年3月24日 自分が本当に欲しい幸せって案外シンプルなんだと思う 2023年3月17日 脊振全山縦走月例会に参加してきました 2023年2月13日 小さな目標の連続が未来を作る 2023年2月10日 ベトナム旅行記 — 4日目・5日目 2023年2月5日 ベトナム旅行記 — 3日目 2022年8月14日 ニフクラレンタルサーバーからさくらインターネットにドメインとサーバー移管をした備忘録 2022年8月12日 アイオーデータのNASで古いNASからデータのコピー 2022年8月4日 コメント コメント一覧 (4件) 大きな声で東京バナナって叫び売りしているんですが、買ったことも食べたこと無いんです。20年前、九州土産は『空とぶでかドラ』という巨大なドラ焼きを羽田ではいつも買っていましたが当時から隣で東京バナナが売っていました。食べてみたくなりました。 こんにちは。キャラメル味があるんですね!東京バナナ、好きです(^_^)黒ごま玉子も好きです。定番は、定番だけあってやはり美味しいです(o^^o) 東京のちょっとしたおみやげの定番といえば、東京ばな奈に空飛ぶどら焼き、黒ごま玉子ですよね。どこも定番化してしまえば大きな売上が見込めますから、どこも必死ですよね。私はどれも無難に好きです(笑) そうそう東京ばな奈のキャラメル味があるんです。コピーを丸呑みして食べると「う~ん?」みたいな感じですが、まぁお土産物なんてそんなものですけどね(笑)
大きな声で東京バナナって叫び売りしているんですが、買ったことも食べたこと無いんです。20年前、九州土産は『空とぶでかドラ』という巨大なドラ焼きを羽田ではいつも買っていましたが当時から隣で東京バナナが売っていました。食べてみたくなりました。
コメント
コメント一覧 (4件)
大きな声で東京バナナって叫び売りしているんですが、買ったことも食べたこと無いんです。
20年前、九州土産は『空とぶでかドラ』という巨大なドラ焼きを羽田ではいつも買っていましたが
当時から隣で東京バナナが売っていました。
食べてみたくなりました。
こんにちは。
キャラメル味があるんですね!東京バナナ、好きです(^_^)
黒ごま玉子も好きです。定番は、定番だけあってやはり美味しいです(o^^o)
東京のちょっとしたおみやげの定番といえば、
東京ばな奈に空飛ぶどら焼き、黒ごま玉子ですよね。
どこも定番化してしまえば大きな売上が見込めますから、
どこも必死ですよね。
私はどれも無難に好きです(笑)
そうそう東京ばな奈のキャラメル味があるんです。
コピーを丸呑みして食べると「う~ん?」
みたいな感じですが、
まぁお土産物なんてそんなものですけどね(笑)