あっという間の3連休

台風の影響で一日どんより曇り空でした。
この3連休中ずっとこんな感じでしたね。
土曜日には地元の中学校で体育祭が行われたようで、
こちらはお天気がギリギリもったようで、
友人宅では二度手間にならずによかったと言っておりました。

世間ではシルバーウィークの始まりらしく、
(この言葉は残っていたんですね。)
3日出るとまた3連休なんですね。
有給と合わせると9連休ですか。

すごいですね。
みんな何しているんだろ?

来週末は先日書いたとおり四国に行くので
今週は仕事と決めていました。
自営業なので世の中のカレンダーはあまり関係ないんですよね。

サラリーマンやっていたときは休みが待ち遠しくって、
有給使ってよく遊びに行っていたのもでしたが、
今じゃ考えられないですね。
ホント(笑)
(そのころは逆に仕事が楽しくなかったですが‥)

負け惜しみじゃないですが、
今のほうが仕事は楽しいし、
休日に仕事していたってそんなに苦じゃないです。
さすがにぶっ通しで仕事するとダメですが、
日曜日だから休もうとは思わないです。
逆に人が休みの日に働くのはなんだか得した気がするんですよね。
それに電話もかかってこないですしね。

とくに土曜日の午前中の時間の流れる感覚はいいもんです。
そんなこんなで私の3連休が終わろうとしていますが、
仕事が片付いてなんだかスッとした連休でした。

金もかからないしこういうのもアリですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんばんは。
    愛知県は、先程から急に雨が降ってきました。日中は晴天でしたが…
    中学校は体育祭シーズンですか。
    幼稚園や保育園のママさん達は、お弁当に気合を入れるらしく(一緒に観戦するジイバの分も作ったり…大人数)、中止になると早朝から作った大量のお弁当が宙に浮き、なおかつ補助日にもう一度同じようなボリュームでお弁当をこしらえなくてはいけないので、晴れろー!!!と願うようですf^_^;)

  • こんばんは。
    私の友人の奥さんも同じ事を言っていましたよ( ̄▽ ̄)
    この時期のイベントって難しいですね。
    台風も明らかに進路が昔と変わってきましたよね。

目次