「常識として知っておきたい裏社会」を読んで感じた身を守るための裏社会の掟と知恵

常識として知っておきたい裏社会

「常識として知っておきたい裏社会」を読みました。
読もうと思った目的は、昨今の事件を見て自分の身は自分で守らないといけないねと思ったこと。
不必要に恐れることなく、どんなことが行われているのか知りたいと思ったことかな?

で、読後の感想はあっちはあっちで大変だな。ってこと。お金を稼ぐ手段(シノギ)が、非社会的行為なので簡単かというとそんなことなく、そこに競合他社がある以上競争しないといけないので、頭使わないといけないのはおんなじなんだなってことでした。

で、どうやったら身を守れるかってことなんだけど、そりゃ鉄則は一つで、

近づかない、目立たない

これに限ります。

彼らの世界に近づかない。そんなのわかっているよって思うかもしれないけど、彼らもバカじゃないのでリスクを冒してまで、自分たちと違う世界には出てこないと思うのです。逆に目的(メリット)があればターゲットにされると思います。

その他にもヤクザの歴史から暴力団が生まれた背景なども書かれていて、神道を重んじているのはそういう意味があるんだなって勉強になりました。
また半グレや外国人マフィアの話なども詳しく書かれていて、彼らがいる場所の紹介などもあり、安易にそういう場所に行くもんじゃないんだなって気づきにもなりました。

私、ホントたま〜にアウトレイジなどの映画を観るのですが、娯楽として面白いというのもあるのですが、自分自身に調子に乗っているんじゃねぇぞ!って喝を入れるために観ています。
人ってそこに落とし穴があるって知っていても、調子に乗っていたり、心に隙ができると、ついついその落とし穴にハマるものです。
それはどんな人にも言えることだと思います。
だから自分を戒めるためにも、ひょっとしたら自分も騙されてこういう目に遭わされるかもしれない。なので「不用意な態度や言葉を発せずに、気を引き締めて何事にも取り掛からなきゃ」って思うようにしています。

構成はYouTuberの懲役太郎さんと、草下シンヤさんの対談形式の共著となっていて読みやすく、読み物として面白いものでした。

自分や家族を守るためにこういうことを知っておくのは大切なことだと思います。この秋手に取ってみてはいかがですか?

↓アフェリエイトリンクへ移動する

https://amzn.to/3SEj2xV

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコンとネットの何でも屋さん兼農家見習い中
2021年に奥さんに腎移植して人生の価値観が大きく変わりました
何が起きても諦めずに生き抜く力が一番大切
時々ブログも書いてます

目次