失敗しても「だったらこうしてみたら」を考えておくと自信をなくさずに続けられる

継続は力なり

植松努さんという方ご存知ですか?
随分前にTEDで拝見してその話に感動を覚えました。

この動画を見る度に新しい勇気をもらっています。
その植松さんから今日Twitterで直接リツイートしてもらいました。

体が震えるほど嬉しかったです。

https://twitter.com/_1709400984622/status/1349893924865757185?s=20

背水の陣って日本人にとって美徳のような言葉です。
思えば子供の頃から大切な決めなきゃいけない事があると、「背水の陣」で頑張れ!と言われてきたように思います。(結果を残せた試しがなかったけど)

今日頂いたリツイートも継続に繋がる話なんですが、(詳しくはTwitterのリンクを読んでね)もし受験に失敗しても人生が終わるわけではありません。
第1希望の学校に入れなくても、次を予め考えておけば自信を無くさずに次へ進むことが出来ます。
若い時にそう考えることは難しいかもしれないけれど、失敗して自分を責めたって何も良くはならないです。

残念ながら私の頃の教育は背水の陣で臨め!というような風潮が当たり前でした。やる前から逃げ場を作っておくようなことをすると、そんな考えだと良い結果はでないぞ!というような教育だったように思います。

その頃はそういうもんだと思っていたし、出来ないのは自分が弱いからだとか、頭が悪いからだと諦めていました。
学生の頃に植松さんのような考え方を教えてくれる人と出逢っていたら、今とは違った生き方をしているのかな?とか思ったりもします。
しかし、過ぎたことなので変えようもありませんし、それには興味はありません。

それよりも人生の折返しを過ぎた今、残りの時間を大切に毎日少しだけでいいから、努力を続けていくことを心がけています。

「継続は力なり」という言葉はやっぱり本当で、僕の道標として大切にしていきます。

いくつになっても面白そうと思ったらまず行動してみる。そして興味を持てたら続けてみる。これこそが大切なことです。

いい歳してとか人の目はどうでもいいです。

何かをやるとどこかで何かが起きます。
どうせ自分なんてと思って何もしなかったら何にも起きません。

今回のこともTwitterで植松さんの投稿にリツイートしなければ、植松さんのツイートはありませんでした。その言葉でまたやる気が起きて誰かを少し幸せに出来たらこんな幸せはありません。

また明日も頑張りましょう!
今日はとても良い気分です。

continuity is the father of success
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコンとネットの何でも屋さん兼農家見習い中
2021年に奥さんに腎移植して人生の価値観が大きく変わりました
何が起きても諦めずに生き抜く力が一番大切
時々ブログも書いてます

目次