2014.07.16 きちんとした電源政策 Tweet 北九州の北海岸にある風力発電。 これ全部で一体どれくらいの発電しているんだろう? 電力会社は原発再稼働を声高に言っている中、 こんなものをたくさん作ったり、 太陽光パネルをたくさん見るようになったり、 本当にこれからの社会で必要な電力はどうやるのが、 安全で安定して供給できるのだろう? 何が主流の発電政策となっても原発と同様、 利権が絡んでくるのは確か。 利権最優先ではなく意味のある政策を、 政治が示してくれることを望みます。 SNSでもご購読できます。 コメントを残す コメントをキャンセルコメント 名前 * メールアドレス(公開はされません。) *