本田宗一郎の握手の話

Facebookをボーっと眺めていたらよい記事を発見。
本田宗一郎氏の「魂のありがとう」の話。
どんな話かは「本田宗一郎 魂のありがとう」とかで検索すると出てきます。
この記事を読んで本田宗一郎氏って、
周りがどう思っているかなんて、
どうでもよいと思っていたのだろうなと思いました。
それは地位や名声とかも同じで、
ただ技術を通じて、
国のため社会のために役に立ちたいと思って、
仕事をやってきたんでしょうね。

ただ、自分の信じたこと、やらねばならないと思ったこと、
そしてそのために己に出来る事を精一杯やった人なんですね。
ホンダのキャッチコピー(でいいのかな?)の
“The Power of Dreams(夢の力)”
ってこのメーカーしか言えない言葉だなぁ〜。
好きなメーカーの一つです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次