前日受付の模様

マラソン前日に行われた受付の時の模様です。

北九州マラソン受付の風景 安川くんに人気集中

ボランティアの方々の手際よい対応で、
スムーズに受付終了。
受付が終わったら協賛企業のブースを通らないと出口へ行けないようになっていて、
一番人気の安川電機のやすかわくんのブースは人だかりができていました。

やすかわくんについて

金哲彦氏のトークショー

それから金哲彦氏のトークショー。
これは面白かった。
質問コーナーでは彼の人柄が分かるような対応で、
とっても親身に答えられていました。

若松潮風キャベツ 豊前一粒牡蠣

一番出口には地元ブランドで売り出し中の、
若松潮風キャベツと豊前一粒かきのブースも。
県外の人は「キャベツがどうしたの?」って感じだったけど、
市民マラソンってこういった広報もできるいい機会。
来年も開催が決定したようですし、
いろんなイベントを絡めてまた盛り上がっていきたいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次