苦労は乗り越えられる奴のところにしか来ないって

イヤことがあってもさ、
苦労があってもさ、
それを乗り越えていける人のところにしか苦労は来ないんだって。
なんかそんな話をどっかで聞いたことがあります。

おっ、いい言葉じゃないか!
そう思ったら苦労や嫌なことよ、
もっとどんどん来いって思えちゃいますよね。
(ちょっとビビるけど)

でも苦労を前向きに捉えるいいキッカケに出来そうです。
面倒くさいことや、
呆れられたり、否定されたりすることからしか、
新しいことは生み出されないんだ。
根性論とかで言っているわけじゃないよ。
挑戦って世間との摩擦だからね。
熱が出るのはアタリマエなんだからさ。

ねぇ?今、熱を持って生きてる?
って自分に問うて見ようよ。
どんなことでもいいからさ、
熱があったほうが面白そうじゃん。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次