中島潔展を見に行って来ました

以前NHKで画家の中島潔さんの番組があって、
ひどく感動したことを覚えています。
それは清水寺に奉納されている襖絵で、
金子みすゞの大漁をモチーフにされた絵でした。

その襖絵が今福岡アジア美術館に来ていて行って来ました。

f:id:tegecat:20121203151303j:image

いや、すごかった。
今までNHKのみんなのうたに出ていた、
ちょっとかわいい感じの絵くらいにしか思っていなかったのですが、
髪の毛のタッチがすばらしい。
もともと風の画家と呼ばれるくらいに、
風になびく髪の毛が特徴ですが、
ものすごく繊細なタッチなんです。
それに緻密な描写、目の色気と迫力。
久しぶりに絵を見て鳥肌が立つほど感動しました。

襖絵の大漁や紅葉も息を呑むような美しさを感じました。
12月9日まで福岡アジア美術館で開催中ですので、
もしいける方がいたら是非見ることをおすすめします。
絵の持つ力を感じてください。
本当に行ってよかったです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次