しんどい時のがんばり

このごろ、忙しく過ごしています。
(こんなこと自分で書くことじゃないですけど‥)

ハイ、
ちょっと理由があってやらざるを得ないというか、
逃げるわけにもいかないものですから‥‥。
やったことのない仕事もやらざるを得ないようになると、
それなりに分かったりできたりするもんで、
嬉しいしちょっと得した気分です。

しんどいけれどマンネリしてない感じは、
ビシッと喝が入ったようで気持ちの良いもんですよ。

それからね、もう一つ気づいたことがあって、
こういうしんどい時ってもう一つできたりするんだよなぁ~。
不思議と。
普段なら2つもロクにできないくせに、
無理して頑張っていると、
もう一つができたりするのは集中しているからなのか、
本当に不思議な感じがします。
でも、調子こいて無理すると持たないから、
バランスも大事なんだろうね。
ここらへんは歳とって賢くなったかな?

この勢いを止めずにがんばりたいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次