先週ひいた風邪が完治しません。
あまりに長引くので、
重い腰を上げやっと病院に行って来ました。
処方された薬を飲むとかなり症状が軽くなりました。
普段からあまり薬は飲まないようにしています。
近頃の薬って(薬局で売っている奴じゃないやつ)ものすごく効くんですが、
胃が荒れたり、ノドが乾いたりと患部の症状は軽くなるのですが、
それ以外がおかしくなるのでちょっと敬遠しているんです。
胃が荒れるだろうから胃薬も一緒に出すというのも、
なんだか本末転倒というかそんなに飲まなきゃいけないの?
と、思ってしまいます。
でも仕事にまで支障をきたすようなら、
短期で治す(症状を抑える)というのも一考ですよね。
しかし本当によく効くものだ。