スタモニ最高サトリズム最高

私の住んでいる福岡でオンエアされているFM福岡。
その中でいくつかお気に入りの番組があるのですが、
なかでも好きな番組が局アナでもある西川さとりさんがやっている、
STAND UP! MORNING。

軽妙でユーモアあふれるちょいテンション高めのトークと選曲。
その他にも朝ちょっと仕入れておきたいような情報や、
またネットと連携したサービス「スタジオカメラ」では、
永遠の小学生さとり画伯によるアバンギャルドなタッチと称し、
テーマに沿ったヘタウマ絵を当てるという
朝からラジオは聴かなきゃいけないは、
ネットも見ないといけないはの内容満載の番組です。
f:id:tegecat:20120124075432j:image
(ちなみにこんな感じ)

そしてこの番組の中で一番好きなコーナー「サトリズム」。
毎日の出来事に関してのさとり版「多事争論」のようなコーナーです。
その内容がさとりさんの独特な切り口のコメントに、
そういう考えがあるのかぁ~と感心します。
(時々はネタに困るのかどうでも良いような内容の時もありますが。)

そしてそのコーナーのバックでかかっているジャズの曲が、
めちゃくちゃかっこいいのです。

わりとスタンダードな曲と思われ、
番組名やコーナー名と共に、
「ジャズ」とか「曲」とか組み合わせて検索するもヒットせず。

前々から気になっていたのですが、
やっぱりわからなかったら直接聞くのが一番と、
ツイッターで西川さとりさんに直接聞いてみると、
あっさりと教えて下さいました。

その曲はこれ
バドパウエルの「クレオパトラの夢」でした。


D

ホントかっこいいですから興味を持った方は一度聞いてみてくださいね。

そしてこの番組のもう一つお気に入りがキャッチフレーズ。

「とっとことぉ~い」とか、
(これは番組を聴かないと伝えにくい)

「今日も誰かをハッピーにするいい仕事をしましょう。」とか
「We are family スタモニ」

とかいう前向きなフレーズがあります。

なかでも
「今日も誰かをハッピーにするいい仕事をしましょう。」
は私の仕事のテーマにするくらい気に入っているフレーズです。
そんなスタンダップモーニングを気持ちよく聴きながら
明日もいい仕事を目指します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次