近頃ではハマっている番組があります。
私の住んでいる福岡には、
LOVE FMという放送局がありまして、
その中で月下虫音(げっかちゅうねと読みます)というラジオ番組があります。
パーソナリティは大田こぞうさんというちょっと面白い方です。
Not Found | LOVE FM – 76.1MHz FM RADIO STATION
そもそもきっかけは、
残業帰りに車の中でラジオをかけていたら、
昆虫の話が。
カマキリのお腹の中に入っている、
ハリガネムシの話をかなりマニアックに話しておりました。
(ちなみに今日はアシナガグモと女郎蜘蛛のお話でした。)
「なんだこれっ?」
と思いつつも福岡弁で話すその内容がとてもおもしろく、
ついつい翌日からついつい聴くようになってしまいました。
近頃では「おでん部」なるものができ、
我が家のおでんはニンジンが入っていましたとか、
たまごの黄身はつゆにとかして食べるとうまいとか、
おでんの残りのつゆでご飯を炊いて、
炊き込みごはんにするとうまいとか、
なんとも共感を感じるゆるゆるの話で盛り上がっていくのです。
放送されている時間が、
月曜から木曜まで22時から23時30分
(金曜日は22時30分から23時)
という時間帯にもかかわらず、
ハリガネムシからおでん部までと幅広い内容で、
夜のゆるっとした時間を楽しませてくれます。
今年の春からラジコでも聴けるようになりましたので、
エリア対象の方はぜひ一度お試しを。
好き好きですが面白いですよ。