1日撮影 2023 2/13 blog 2011年6月23日2023年2月13日 今日は暑かったですね~。週末は台風がやってきているようです。まもなく梅雨明け。いよいよ夏本番。猛暑日の毎日が続きますね。 さて今日は1日撮影三昧の1日でした。撮影したのはこれ。なんだかわかります?靴下です。今回靴下メーカーのWebサイトを制作することになり、今日がその撮影日なのです。撮影者はT村師匠。いつもお世話になっております。雑然と並べられた写真もプロが撮ると、ホラこの通り。さすがです。しかし今日は疲れました。撮影が終わってそのままスタッフと一緒に食事に直行。ヒエヒエのビールの旨かったこと。 お客さんが喜んでくれて旨いビールが飲める。最高ですね。 おっとまだサイトが完成していなかった。 blog よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! おもしろい小さな工夫 そうめん この記事を書いた人 tegecat 無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。 アラカンの「つづく生活」実践者です。 半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。 日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。 関連記事 「売り上げを気にせず、やりたいことをやる」という視点に立ってみる 2025年6月18日 「捨てる前にできること」〜家庭菜園と食品ロスについて考えたこと〜 2025年6月17日 「半自給自足」のススメ――私が考えるこれからの時代に本当に必要な3つのこと 2025年6月16日 50代からの“なりわい”づくりと、お金との向き合い方 2025年6月6日 家庭菜園のススメ──10年続けて見えた、50代からの野菜作りの魅力 2025年6月3日 あのとき会社を辞めてなかったら?どうだっただろうと考えてみた 2025年5月31日 「豆炭とパソコン」から再発見したお金に縛られずに楽しく生きる価値観 2025年5月27日 【体験レポート】九州からフェリーで行くEXPO 2025 大阪・関西万博 2025年5月24日