がねってご存知ですか?

がねってご存知でしょうか?
鹿児島の郷土料理の一つで、サツマイモを細く刻んで玉ねぎやニラなどと混ぜててんぷらにしたものです。
揚げた姿が足を広げた蟹(鹿児島弁でがね)に似ていることから、この名前がついたのだそうです。

f:id:tegecat:20110514195242j:image
(うぅ、蟹には見えませんけどね(´・д・`)ソンナー)

近頃この料理をお客様にだすと大好評なのです。
このがねの作り方を書いたページを作っています。
よろしかったら見てみて、そして作って食べてみてください。
ちょっと甘いてんぷらですが、ご飯のおかずに焼酎のおつまみに良く合いますよ。

がねの作り方

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次