どのレコーダーがいいのかな

そろそろ地デジチューナー搭載の、レコーダーを買おうかなぁと物色中の私です。
条件はそんなになくて、

  • 地デジチューナー、BSチューナー搭載。
  • Wチューナーで同時間に2番組録画できる。

くらいです。
あと、安いほうが良いというのは皆さんと同じですね(笑)

でいうと候補は

SONY 500GB 2チューナー ブルーレイレコーダー BDZ-AT700

SONY 500GB 2チューナー ブルーレイレコーダー BDZ-AT700

か、
[asin:B0040YGGBE:detail]
か、

三菱電機 500GB 2チューナー ブルーレイレコーダー REAL DVR-BZ240

三菱電機 500GB 2チューナー ブルーレイレコーダー REAL DVR-BZ240

なんですよね。

この間、パンフももらってきて楽しい時間を過ごしています。
レビューなんかを読むと、ソニーは起動時間も短くてなかなかよさげですね。
あと録画する際ににキーワードを入れておくと、そのキーワードが入った番組を録画してくれる機能があるなど便利な機能にも惹かれますね。しかし撮った番組をいつ見るのか良くわかりませんけどね。

ただいろいろ考えるのも楽しいので、もうちょっとあとでもいいかもしれませんけどね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次