みかかのおばさん

今日はちょっと怒りモードです。

今度お客様の事務所の移転に伴い、
某電話会社のから確認の電話があったそうです。
しかしその担当者の言っていることがチンプンカンプンだから、かわりに聞いて欲しいとの事。

で、電話をすると只今休憩中だと言われ(まぁ、サービス窓口だと言うのに悠長ですなぁ)
13時を回ってから電話がかかってきました。
それから話を聞いたわけですが、
電話に出たのが、若くはなさそうな女性の声。
で、いきなり「うん、うん」と相づちを打たれてしまいました。
(ほぉ~、そんなに上から目線なんてどんだけ偉いんだよ!)
挙句の果てに「私の説明でご理解されていなかったんですかね?」と言われてしまいました。
ただでさえ、電話のサービスって知識のない人にとってはわかりづらいものだと思うのですが、それを意図も簡単に「私の説明で‥‥」なんて「すごい」の一言です。

地方のアポイント窓口ですからね、いろんな人もいるでしょうけれどもう少しまともな人を置いたほうがいいと思いますよ。そんなことをしていたら本当に解体されてしまいますよ。

分離したドコモのフリーコールと比べると同じ通信会社とは思えないお粗末さです。
本当にみかかのおばさんだけはどうにかして欲しいものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次