バランス感覚

幕末の世、新撰組の人は郷士から武士になりたいと思って一生懸命に京都の治安を守るために、それを正義と信じてものすごいエネルギーを使って生きました。

同じころ薩摩藩や長州藩、勝海舟に坂本竜馬は世界の大きさを意識して、早く開国をして海外の技術や軍備、教育を強くしないと日本が危ういと思いました。
これまたものすごいエネルギーをもってしてそれを信じて生きました。

同じ正義とエネルギーですが、意識した世界が違うからこそ目指したものも違うわけで‥‥。

近くばかりを見ていても遠くばかりを見ていてもよろしくないようで。

じゃあ何を見てれば良いのか。

両方なんだろうね。

きっと。

バランスっていうと片足立ちになって、両手を広げてふらふらする様子を思い出すのですが、バランスって言うのは間逆なものの中間に居続ける事なのかなぁ。

そうじゃなくって、間逆なものの両方じゃなくってその全部なんだろうな。自然体。
そんなイメージです。
少し尖るのも自然体でやればバランスがいいということなのかな?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコンとネットの何でも屋さん兼農家見習い中
2021年に奥さんに腎移植して人生の価値観が大きく変わりました
何が起きても諦めずに生き抜く力が一番大切
時々ブログも書いてます

目次