最近やっと自営の生活にもなれてきました。
最初は本当にどうなるんだろう?って
不安ばかりが頭をよぎる生活でした。
先日、新しい手帳を購入し来年の目標を書き
(何を書いたのかは内緒)
今年使った手帳を読み返していて、
少し恥ずかしくなりました。
それは、まだやめる前のことなので
迷いを感じる内容でした。
——————————————————
自分の中でずっと疑問に思っていたことがあって
(楽しくないことを我慢して仕事をするのは仕方ないとか…)
このまま定年を迎えるということは、
今の仕事に慣れていくことなのだと思っていたが、
実際はリスクを負うことを、恐れているだけじゃないのか。
物の見方を変えれば毎日が楽しかったり
目標や充実感を持てる生活が出来るのではないか。
したくないことを我慢しながら生きるのは、
社会人として否定しないけれど、
それを変える努力というか
何にもしないでただ愚痴を言って、
受け入れるのは間違っていると思う。
——————————————————-
今の僕は毎日が楽しいか?
目標を見失っていないか?
充実した毎日を過ごしているか?
原点を忘れないようしたい。
少なくともグダグダ言わない今の自分のほうが好きだけどね。