ブログを始めて12年目を迎えました

情報発信をやってみませんか

12年前の2006年の2月14日にこのブログはスタートしました。
振り返ってみるとあっという間です。

当初、どうしてこのブログを始めたかと言うと、
意味のあるものを作ることが出来たならば、
場所や経歴に関係なく社会に認められるのかな?
という実験をしてみようと思ったからです。

我ながらアホらしい思いつきです。
残念ながら当ブログは世の中に何一つ認められていません(^^;)
しかし、実験の目的である「意味のあるもの」をあまり書いていないので、
まぁ、しょうがないですけどね😅
当時の投稿をたまに読むと顔から火が出そうになります(笑)

それにしてもこの12年でネットの世界は大きく様変わりしました。
特にスマートフォンとSNSの出現により、
個人の情報発信の機会や繋がりが圧倒的に増えました。
当時はスマートフォンもFacebookもTwitterもInstagramもありませんから、
個人が情報を発信するためのツールと言えば、ブログが一般的でした。

個人でホームページを作って情報発信しなければ、
その他には掲示板などでしょうか?
ブログも当時では画期的な情報発信ツールだったと思います。

これまでブログをやってきて、
知らない方からコメントを頂いたりしたことが度々ありましたが、
「すごいなぁ〜」、「面白いなぁ〜」と感動したことを記憶しています。

それがもっと手軽につながりやすくなっているのですから、
SNSを使わないなんて本当にもったいないと思います。

反面これだけつながりやすいネット社会になっているので、
使い方もちゃんと学んで覚えないと怖い面もあります。
ただ、危ないからしない、させないというだけじゃ、
問題の解決になっていないと思います。
この個人とネットの関係性の高まりって、
止めようがないんじゃないかと思います。
すごく繋がりを拒絶される方がいらっしゃいますが、
意味が無いように思います。
遠ざけるだけではなく知って使い方を覚えたほうが賢いです。

私はこれからも駄文を書いていきますが、
この積み重ねが意味のあるものだったといつか思えるといいなと思います。
ツールは変われど考えをまとめて情報を発信していく力は、
これからの世の中の必須条件になりうるでしょう。
わからないことがあればすぐに調べて、
それについて思ったことをまとめて書くだけですごく勉強になります。
精神的に歳なんて取っていられません。
出来ないことや、
わからないことが「出来る」、「わかる」に変わる喜びは素晴らしいですし、
誰もがそうなりたいと思う人間の基本的な欲求だと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコンとネットの何でも屋さん兼農家見習い中
2021年に奥さんに腎移植して人生の価値観が大きく変わりました
何が起きても諦めずに生き抜く力が一番大切
時々ブログも書いてます

目次