近頃注目している家入一真という人がいます。
ペーパーボーイアンドコーという会社の元社長。
当時最年少で上場した経営者です。
と書くとエリートで敏腕経営者というイメージですが、
自伝の「こんな僕でも社長になれた」を読むと、随分とコンプレックスを持って育ち、なるべくしてと言うよりも、現実から逃避し全力で逃げてきたからこうなったみたいな人らしいです。
まだあったこと無いからわからないけれど、
今じゃ社長を辞めて、
面白いことをやっている人です。
その中で今度やる面白い企画が無料で学校を作るというもの。
スパルタキャンプ青空学区
この中で何が素晴らしいかというと、
基本的に口座に係る金額が無料だということ。
しかし、後に続く人のためにもし良かったら、
授業料をいただけませんか?とか場所を提供してもらえませんか?とか、
次回の講座の先生になってもらえませんか?とか、
一緒にWEBサービスを作ってもらえませんか?というもの。
お金儲けが目的なんじゃなくって、
お金や情報が回る仕組みを作るというのが主旨。
もっと言えば今何もできない人たちがいれる居場所を作ることが目的なんだそうな。
面白そうだよね。
こうやって足りた人が足りない人に分けて、
出来る人が少しでも多くなればいいよね。
そして作る技術を持った人が増えて新しいサービスが生まれるようになるともっとおもしろい。
なんでこの人社長を辞めてこんなことをやろうと思うようになったのかな?
一度会って話をしてみたいな。
これも僕の妄想ネタの一つにしよう!
妄想いいよ。お金かからないし夢が現実に近づく唯一の方法だからね。
で、ぴーんときたのでエントリーしました。
あたったら儲けモン。
せっかくエントリーしたので、それまで恥をかかないようにもう少し勉強しようっと。