今世紀の8分の1が終わろうとしていますだって!

今年の半分なんて昨日書いたら、
今度は今世紀の8分の1が終わろうとしているんだって!!
こりゃまたスケールの大きな話だね。
まぁ、今世紀終わるまで生きちゃいないだけど、
今この世に生を受けている人の中には、
きっと今世紀の終わりから22世紀を渡る人もいるわけで、
時間という軸を通じて色んな事が考えられて面白いなぁ~と思うわけで。

ほんとうに面白いね。
今世紀の終わる頃ってどんな世の中なんだろう?
人間はちっとは賢くなっているもんなんだろうかね?

資本主義に変わる世の中の仕組みってできているものなのだろうか?
現在の先進国の立場ってどうなっているんだろう?
世界の共通言語ってできているものだろうか?
日本の通貨ってまだ円なのかな?
県とか道州制とかどんなになっているのだろう?
テレビってまだあるのかな?
人はどんなデバイスを通じてコミュニケーションをとっているのだろう?
移動の手段は?

考えるとキリがないね。
でも未来はきっと明るいと信じたいし、
そうなれるように未来の人たちのために今もがんばらなきゃね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次