Androidのホームアプリを変えてみる

私が使っているスマホはAndroidです。
本当はiPhone使いたいんですけどなかなかドコモから出ないですよね~。

でもGALAXYだとそんなに不便も感じないですけどね(^_^;)
でもAndroidってショートカットを乗せられるホームアプリと、
アプリ一覧など少し直感的ではないんですよね。

おそらくiPhoneも同じような構造になっているのでしょうが、
アプリ設計の考え方なのか、
著作権の問題なのかわかりませんがあのあたりが慣れるまで面倒くさいです。
あと必要のないアプリが削除できないのはどうにかして欲しいですね。

実際に使わないですもん。ドコモ標準のアプリって。

で、もう少し使いやすいホームアプリを探していた所、
GOランチャーというものを見つけました。
これなかなか良いです。

ドックの入れ替えも簡単ですし、なんといっても動きが早い!!
アイコンを重ねるとフォルダを作ってくれるしなかなかiPhoneっぽいです。

GOランチャーEXの使い方

こうやっていじっていくとやっぱりiPhoneがいいなぁ~と思ってしまいますが、
細かいところまでカスタマイズできる楽しさはAndroidの方が上ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次