ハッピーなことです

今日は知人の発表会に行って来ました。
合唱の発表会なのですが、
会場が北九州でも一番と言っても過言ではない、
北九州ソレイユホール。
そこでの開催なのです。
しかも縁あって今回の発表会のフライヤーや、
プログラム、チケットなどをご依頼していただきました。

なんだか苦労して作ったものを、
みなさんが手にとったり、座席に座り手にとって見ているのを見ると、
とても不思議な気持ちになりますね。
つい何日か前まで事務所にあったものだけにね。

コンサートはみなさんの努力のかいあって、
すばらしいものでした。
何かに打ち込むってすばらしいものですね。

フライヤーなどの印刷物も作品というわけではないですが、
一生懸命に作ったものが誰かの手にわたって、
それが生かされていたり、
みんなが幸せになることに役だっているのだったら、
こんなハッピーなことはないですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次