地デジへ以降

今日の正午でアナログ放送が終了しました。
長いこと告知放送を行っていましたが、やはり見れないといっている方も大勢いらっしゃったのでしょうね。
実家へ行くとアナログを見ていたのもだから貴重な画像を見ることが出来ました。
f:id:tegecat:20110724122151j:image

人間分かっていても土壇場にならないと行動に移さないのは、何にしても同じなんでしょうね。
いよいよ地デジ時代の到来ですね。
いつも聞く「あ、安部礼司」で、アナログ放送終了にともない、アナログ人間も逮捕(だったかな?)なんて面白い番組をやっていましたが、デジタル・アナログってそんなに対立するものではないですよね。

意外とデジタル放送の受信できるエリアって、そんなにカバーしていないかもしれませんから、これからのほうが大変かもしれませんけどね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次