気持ちの良い生活を作る

過ぎた事をくよくよ気にしたって仕方がありません。
それくらいはいつも肝にめいじているくらい、そう思っていることなのですが、実際にやらかしちゃうとやっぱり応えるもんです。

そう思っていたら、とってもよい言葉を耳にしました。

毎週日曜夕方5時から放送されている、「あっ、安部礼司」というラジオドラマをご存知ですか?
30代のサラリーマンをターゲットにした選曲と、シナリオで展開するとってもおもしろい番組です。
その中に刈谷勇という超エリートという設定の登場人物がいるのですが、彼が最後にゲーテの格言を言ったんです。
その言葉が私の心をグサッと刺さっちゃいました。

気持ちよい生活を作ろうと思ったら、
済んだことをくよくよせぬこと、
めったに腹を立てぬこと、
いつも現在を楽しむこと、
とりわけ
人を憎まぬこと、
未来を神にまかせること。

ラジオからその言葉を聴いて、すぐにネットで調べました。
有名な言葉の様ですね。
あらためて読んでみると、
「気持ちの良い生活を作ろうと思ったら」の「作ろう」の部分が新鮮に感じました。

GWはゲーテでも読んでみようかな?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小さな生活をコンセプトにしているアラカンのおっさんです。
半自給自足を目指し仕事も趣味も楽しみながらつづく生活を送っている日々を綴っています。

目次