今日から師走ですね。
早いもんです。
11月分を締めて請求書の準備などを済ませて、
あと1ヶ月無事終わらせられるように考えを巡らせているところです。
さぁ、来年のことを言うと鬼が笑うといいますが、
考えないわけにはいきません。
どんな来年になるのでしょうか?
リーマンショック後、
来るぞ来るぞと言われながら
大きな変化を感じずすごしております。
お客様のところに訪問した際に、
近ごろの動向をお聞きしても
大変だということを聞いても、
本当に倒産したとかリストラにあったというような話は聞きません。
しかしどうも最近様子がおかしい。
そんな気がします。
胸騒ぎに似たような妙な感じです。
狼少年よろしく「大変だ!大変だ!」と言いつづけるよりも、
コツコツとできる事をやるべきだとは思いますが、
個人の考えだけではどうにもならない大きなうねりもあるかもしれません。
だからといって今何が出来るのかというと、
その答えには何も用意がありません。
来年末、
また、1年が早かったと思い、
なんとか過ごせたならそれは良いことですが、
そのなかででも少しでも成長できればと思っています。
来年に向けてプランはありますが、
自分達に見合わない投資は無謀ですし、
だからといって何にもしないのも
問題だと思っています。
来年を迎えるまであと1ヶ月。
当たり前のことですが、
「あと」と思うか
「まだ」と思うか。
私は後者の考えでよい準備にいそしみたいと思います。