介護用のエアーベッド

介護用のエアーベッドって床ずれ防止の為、
一定時間交互に右側のマットに空気が入り体が傾き、
次に左のマットに空気が入るようになっている。

でもベット全体から空気の入るブロックが小さいのか、
特に体の小さな人にはあんまり意味がないように思う。
f:id:tegecat:20091108203103p:image
こういう技術って金額と市場とのバランスがあるので、
なかなか商品化って難しいのかもしれないけれど、
是非商品化してほしいなぁ~。
技術的には全然問題ないと思うんだよね。

使っている人の声って、
開発している人になかなか届かないかもしれないけれど、
(もし、伝わっていたらごめんなさい。)

ただ、こういう技術で床ずれ防止とか、
介護での家族の負担が減ればすばらしいと思うんだよね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小さな生活をコンセプトにしているアラカンのおっさんです。
半自給自足を目指し仕事も趣味も楽しみながらつづく生活を送っている日々を綴っています。

目次