ヤンキースがワールドチャンピオンになりました。
巨人にいたときは松井ってエリートの人で、
すごい人とは思っていたけれどそれほど興味はなかったんだよね。
ヤンキースに行ってからも最初のほうは、
日本人初のメジャーでホームラン打ったり、
ワールドシリーズに出場したりと
「あっ、やっぱり持っている人はそういうもんなんだね」
くらいの印象でしたが、
怪我をしてから彼への印象が変わりました。
どんなに苦しくてもそれを表に出さないし、
常にチームがチャンピオンになるために自分が何が出来るか考え実行する。
きっと松井って巨人にいたときから変わらないんだろうね。
去年かおととしに宮里藍選手とオフシーズンに対談があったのを見たのですが、
非常に面白かったのを覚えています。
そのとき宮里選手も不調でなかなか結果が出せず、
焦っていたと思うのですが、
その気持ちがわかるかのように二人しかわからない
戦っている選手同士の悩みなどを話していました。
試合中のMVPとういうコールや
試合後のチームメイトのインタビューなど
松井がチームやニューヨークに溶け込んでいるなぁ~と思いました。
さらにMVPまで取っちゃってすごいですね。
藍ちゃんが優勝したときと同じくらい
すがすがしくって嬉しかったです。