気ぜわしい毎日をすごしています。
こころ穏やかに機嫌よくというのは僕の目標なのですが、なかなか実現できそうもありませんね。
いつも機嫌よくいれたらと言っていたのは糸井重里ですが、最初それを知ったとき「そんなのできるわけない!!」って思ったのはぼくなんですがね。今じゃ「そうだよなぁ~」と思っています。
少しでいいんです。
気持ちの中に「ゆたっ」とか「ゆるっ」としたところがあると機嫌がよくいれると思います。
逆にキチキチとかギシギシしていると、なんでもないことに「カッ」となったりしてしなくてもいいケンカをしてしまい疲れてしまいます。
機嫌よく過ごすって何も考えなくってそうあるんじゃなくって、機嫌よくいようと思ってしたほうがいいと思うんです。(ありゃ、何言ってんだろ?オレ)
とにかく、機嫌悪い人より機嫌がいい人のほうが人も寄ってくるし、楽しく過ごせると思うんです。
それにやりたいことも忘れずにやるし、ただそう思うんです。
機嫌よく過ごそうね
2009年5月14日