ブルーとレインが最後だったようで

今日はホワイトデーなんですが、それよりブルートレインが最後だったようで、こっちのほうが興味あるのでこちらを書きます。
ブルーとレイン。
小学校のときになんかの雑誌で読んで一度乗ってみたいな~と思っていたんですが、残念です。
JRもどうしていきなり終わりにしちちゃうんだろ?
最近、隼人の風やみすず号など企画列車など私のそばのでも、多くの好評を得ている列車は数多くあるのですが。
毎日運行するためにコストがかさむのであれば、単発でも季節ごとに運行すればまだ人気は得られると思うのですが。
列車って時間を贅沢に使える乗り物だと思うんですよね。
旅行の手段としても合理的に時間を使うだけでなく、それ自体が目的となりうる数少ない乗り物だと思うのですが…
是非、JRには復活してもらいたいものです。(必ずそれくらいは企画済みだと思いますが…)
時間を贅沢に使った旅行を企画して、安いだけではない時間という贅沢を味合わせる唯一の列車の旅をまた再開してもらいたいものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次