3連休の最後の日、あなたは何をして過ごしましたか?
3連休。
長いようで終わってみれば短いような。
サラリーマンでお休みがきちんとしている方なら3日間きちんと取れるお休みです。
休んでも旧領に影響がない保証されたお休みです。
中には、有給休暇を使って4連休とかもっと長く取られた方もいらっしゃるでしょう。
同じサラリーマンの方でもサービス業の方なんかは逆に、掻き入れ時のため休むなんてとんでもないという方もいらっしゃると思います。
かく言う私は自営業です。
この3連休は土曜日は通常営業でした。
日曜日は午前中はゆったりとして、午後からお仕事でした。
そして今日、月曜日は完全に休んで朝5時に起きて、呼子まで行き伊万里→佐世保で食事をし、その後連絡があったので帰宅後仕事を済ませ一日を終わらせました。
どっちがいいとかはどうでもいいんです。
1年経って、どっちとも味わって僕はどっちがいいかなって思ったんです。
答えは、自分で自分の時間を決めるほうが自分にはあっているようです。
それを実感した一日だったんです。
なんでそう思ったのかは、よくわからないんですが、なぁんとなくそぉ思って何度か考えてホントに思ったんです。
ありがたいと思いました。