行き詰ったときや焦っているときに妙に見たくなる以前とっておいた番組があります。
人間ドキュメント「人も長持ち モノも長持ち」という番組で、愛知県の機械製造メーカーの成瀬博さんという93歳(当時)の社長さんの話です。
定年なし、残業なし、最新機械は一切なし。それでも43年間、黒字経営を続けている町工場が愛知県知立市にある。社長の成瀬博さんは93歳。「金よりも仕事が上。」という信念で下請けを拒み、身の丈にあった長持ち経営を貫く日々を見つめる。という作品である。
番組の内容の詳しくは割愛しますが、そのなかで成瀬さんが言う言葉に
「大企業は金のほうが仕事より上だという考えがあるが、自分は金より仕事のほうが上だという考えで仕事をやっている。」
というところがあるんですが、この言葉を聞いていつも根っこがぶれないようにしています。
確かに商売をする以上周りに負けたくないし、儲けたいけれど根っこがぶれてしまったら、何のために仕事を始めたのかよく分からないようになってしまいます。
また今日も自分の根っこがぶれないように見てしまいました。