ゲリラ豪雨

今日は、昨日とは違いせっせと仕事に精を出しました。

そんな中また豪雨による死亡事故があったようですね。最近のゲリラ豪雨って本当に怖いですよね。
夕立なんてもんじゃありません。水も一気に溢れ出してくるしね。地下にある施設なんかすぐにポンプで吸い出す水量を超えてしまいます。所詮、人間の力なんて自然をコントロールしているよう思えても、自然のエネルギーって人間の予想の範囲を一気に超えてしまうんですね。

今年ゲリラ豪雨ってよくweb上や紙面上にでるけれど、去年ってこんな雨なかったんだろうか。なんだか温暖化で大変だ大変だって言っているような気もする。温暖化で日本の気候も変になっているのはわかるけれど、都市部で高いビル建ててどんどんエアコン利かせて熱変換していたらおかしくもなるんじゃないかね~。
まっ、玄界灘でグルクンが生息しているってラジオで言っていたから、おかしいのはおかしいんだろうけど。
二酸化炭素だけが原因で今の温暖化が生じているって聞いたことないので、そこをきちんと確認しないままその気になってエコエコっていうのもどうかと思う。
そうはいいながら、自分にできることはやりますけどね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次