人は自分の「当たり前」を他人に求める。
これ和佐大輔という人のFacebookで読んだ言葉です。
この文章の続きで
求める「当たり前」が、自分の身の回りの人の属性や質を
ってことはつまり、自分の当たり前を変えるだけで、周り
良くも悪くもなる。
つまり良くしていくのも、
悪くしていくのも自分次第で、
そのために変えられるのは自分だけなんだと。
そんなことはわかっているけど、
なかなか出来ない所がまた人間足りうるわけで‥‥。
そんなに簡単に絵に描いたようにはできないです。僕は。
やっぱり変えていく力というのは、
失敗や悔しさなどのちょっとした負の部分の感情なんじゃないかな。
その回数を増やすことが今の目標です。