こだわらないのがこだわり

よくテレビのグルメ番組などで、
料理長のこだわりとか、
何にこだわっていますか?とか、
産地にこだわったとかありますが、
(今はなかなか言えませんけどね)

こだわらないっていうこだわりがあってもいいかなぁ〜と。
そんなにこだわっている必要もないし、
第一何かにこだわりをもって生きている人なんて、
そうそういるもんじゃない。

人に対してはこだわれなんていう人はいるかもしれないけれど、
自分に対して我慢したり、探したり、時間をかけて地道なことをやったりなんていうのは、
なかなか出来るもんじゃないです。

できてる人はりっぱにこだわればいいけれど、
中途半端にやったつもりになっている奴が、
これはこうしないきゃいけないなんていうのは、
ちと虫がよすぎる話だと思いませんか?

だから思いっきり自戒を込めて、
オレもこだわらないのがこだわりなんだって言ってみようかな?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次