自分のやりたいことをブレずに喜んでもらうことをやり続ける

カンブリア宮殿に出いていたコッコファーム。
初めて知りました。

養鶏を通じた農業のテーマパーク。
社長のビジョンが大きいですね。
仕事を転々と変え、
怪我をした時に庭で買っていた鶏が産む温かい卵を売ろうと始めた頃から、
今のようなビジョンを持っていたのかなぁ?

卵を生産して小売に卸すだけじゃなくって、
生産者のところへ買いに来てもらったほうが、
より新鮮な卵を買ってもらえる。
そして産地で採れた野菜や新鮮な卵を使った料理やお菓子食べてもらえる。
生産地なら農業体験もしてもらえる。

お客さんに喜んでもらえることを、
温かい卵を食べてもらいたいを通じて考え続けてきたから今があるんだろうな?

すごいね。

一回見に行ってみたいな!
熊本らしいから今度行ってみようっと。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次