そろそろAndroidを4.0にあげてみた

私スマホはAndroidを使っています。
本当はiPhoneを使いたいのですが、
契約しているキャリアがiPhoneを売っていないところなので、
しょうがないですね。
しかし使っているS社製はそんなにストレスなく使えており、
キャリアを変えてまでiPhoneがいいとは思いませんね。

それよりもカバーしているエリアの広さとか、
テザリングの使い勝手とかのほうが便利かな。
強いて言うならもっと早くWi-Fiスポットを増やして欲しいです。

で、ずっとAndroid2.3を使っていたのですが、
そろそろ4.0に上げてみてもいいかな〜と思いやっちゃいました。

やり方は簡単。
サムソンAPPに登録。

設定

端末情報

ソフトウェア更新から更新を選択

あとは自動で更新情報を読みに行くので、
更新すべきファイルがあればダウンロードし実行するだけ。

所要時間おおよそ30分くらい。
で4.0になったAndroidは初期化したせいか、
JavaScriptが早くなったからなのか、
以前よりもサクサク動くようになった気がします。

みんなAndroid悪いって言うけれど、
そんなに悪いのかな〜?
たしかにiPhoneのプロダクトデザインって最高にかっこいいけれどね〜。
やっぱりドコモから発売されれば買うかな〜?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次