近田ゆうきの不思議さ加減に学ぶ

人の出会いって面白いですね。
まるで化学変化のように速度を持って展開していきます。
そう思ったことが最近ありました。
友人のボサノバミュージシャンの近田ゆうきさんが鹿児島へ来ている時出会った、
カポエイラを鹿児島で教えている方と知り合い、
偶然教えてもらった鹿児島市内にあるrecifeというお店。

私はまだ行ったことがないので詳しくは書けないのですが、
鹿児島市内の外国人の方々がよく集まっているらしいです。

そこへ遊びがてら行ったゆうきちゃんのことを、
オーナーがえらく気に入ってしまい急遽週末ライブになったのだそうです。
近田ゆうきrecifeライブ

この話を聴いて、
本当に人と人のつながりって面白いなぁ~と思いました。
だって彼女翌日に東京に帰るんですよ。
しかもこのライブに合わせたかのように、
新曲が書き上がりお披露目となったのだそうです。

まだ私は新曲を聞いていないのですけれど、
きっと癒されて元気が出る曲だと思います。

人は自分で動いて人と話してみないと何も変わらない。
そう思ったエピソードでした。
これからの彼女の活躍が楽しみです。

D
ちなみにこの動画でキーボードを弾いているのは、
ご主人の須藤信一郎さんです。
この方もとってもおもしろくて素晴らしい演奏をされるミュージシャンです。
須藤さんのお話はまた次の機会ででも。

癒されて元気になるゆうきちゃんのCDは、
アマゾンででも購入できます。

SAMBA SEM NOME -名前のないサンバ-

SAMBA SEM NOME -名前のないサンバ-

オススメです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次