のぼせんようにせんとね

いやぁ~早すぎます!
2月に入りましたね。
1月一体何を終わらせたのだろう?って思うと、
ちょっとぞっとしますね。
まぁ、そう言いつつ今月も頑張ります。

「のぼせる」って意味わかります?
私の住んでいるあたりの方言なのですが、
調子にのるという意味なんですが、
例えば、
「きさ~ん、なんのぼせとうとや」というと、
「てめえ、調子こいてんじゃねえぞ!」というような意味になります。
とにもかくにも自分で「のぼせとるな」と思うときは、
あまりいい状態ではありません。

何があったからそう思ったかは秘密ですが、
近頃少しのぼせていたようです。

深呼吸して落ち着こうと思います

思ったよりも事が進まないときは、
のぼせるというか焦ってしまいがちですが、
こちらも一息ついて2月を過ごしたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次