当たり前のことをちゃんとやる

以前からお付き合いのあるお客様との打ち合わせ。
いつもは作業が中心のため作業着でお会いするのですが、今日は初めてスーツでお伺いしました。

するとお客様の方もきちんと接していただいて、今までになくいろいろな話をすることができました。
お話をする内容はそれほど変わらないのですが、接していただいた対応が違い今までとは違ったお話までさせていただきました。服装一つでこんなに変わるものかと思った次第です。

自由な発想、形にこだわらないサービスを考えつづけたいと思い、スタイルなどにはあまり固執せずにやってきまつもりでしたが、かえって意固地になっていた用ですね。
社会人として相手を不快にさせない最低限のマナーですものね。

今日は当たり前のことを書きましたが、当たり前のことを習慣ではなくちゃんとやるって大切なんだなとそんなことを思った1日でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次