wordpressでsiteurlを打ち間違えたときの対処法

昨日に引き続き
wordpressの一般設定でサイトのURLを打ち間違えたときの対処法の備忘録。

ドメイン直下にするためにあれこれやっていて、
サイトURLをタイプし間違えてしまい、
設定画面にログインできなくなってしまいました。

1からセットするのも面倒だったので色々と調べました。
参考になったのがこのサイト。
しゃんのメモ帳 |WordPress サイトURL変更 (DB直接いじる編)

サイトURLはデータベースに入力されているので、
ロリポップのコントロールパネルのWEBツールからデータベース→phpMyAdminを開く。

左列にwordpressで使っているデータベースをクリックする。
サイトURLはoptionに入っているので、
optionテーブルを表示させる→すると入力し間違えたサイトURLが表示されるので、入力しなおして実行ボタンをクリックする。

で無事ページが表示されました。
良かった良かった。

単純なことだけどデータベースが絡んでいるので、間違えるとやっかいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次