小さいことはいいことなんかな

僕は小さい人間だと思います。
人からなんか言われたり、
わけの分からないことが起こると
すごく心配になります。

それは本当に「もう、いいやん」というくらいに
気になって、考えて、最悪のことを考えてしまいます。
でも、こうも思うんです。
体験して、考えて、考え抜くと
色々なことに気づいたり、
見えたりすることがあるんです。

テレビ見たり、ラジオ聞いたり、本を読んだりしたときに
今まで気づかなかったことが、
急に見えるようになったりします。
(こんなこと今まであまりなかったんですけどね‥)

だから次同じことがあったときに
違う目線で考えれるような気がするんです。

「なんでも経験せんとわからんもんがある。」
何にもせんで結論を出すんじゃなくて
失敗してもいいから経験したほうがいいよね。

これからもいっぱい嫌な想いとか、
失敗とかを経験するたびに今まで見えなかったことが
見えてくるんかなぁ~。
厄介でもあるし、
楽しみでもあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。
アラカンの「つづく生活」実践者です。
半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。
日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。

目次