昨日のバルーンフェスタ 2023 2/13 blog 2008年11月4日2023年2月13日 天気はいまいちでもなかなか良かったバルーンフェスタ。来年はラ・モンゴルフィエ・ノクチューンを見たいので早めに行こうかな?臨時駅JRバルーンさが駅を降りるとゲートをくぐって会場です。最終日はあいにくの天候の為競技は行われなかったのですが、バルーンファンタジアは行われたくさんのキャラクターのバルーンが立ちました。なかなか壮観でしたよ。このキツネさんは、三度のメシより気球が好きなんだそうな?佐賀の面白風景。男の館「DX さが」う~んレトロですなぁ。いい雰囲気です。 blog よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 続・バルーンフェスタ ふぅ~ この記事を書いた人 tegecat 無理せず楽しく、手作りの小さな暮らしを大切に。 アラカンの「つづく生活」実践者です。 半自給自足を目指しながら、仕事・趣味・家のことをコツコツ楽しんでいます。 日々を淡々と綴ることで、人生を整えるヒントが見つかればと思っています。 関連記事 「使わないと衰える」──便利な時代にこそ、自分で暮らす力を育てる 2025年6月20日 「売り上げを気にせず、やりたいことをやる」という視点に立ってみる 2025年6月18日 「捨てる前にできること」〜家庭菜園と食品ロスについて考えたこと〜 2025年6月17日 「半自給自足」のススメ――私が考えるこれからの時代に本当に必要な3つのこと 2025年6月16日 50代からの“なりわい”づくりと、お金との向き合い方 2025年6月6日 家庭菜園のススメ──10年続けて見えた、50代からの野菜作りの魅力 2025年6月3日 あのとき会社を辞めてなかったら?どうだっただろうと考えてみた 2025年5月31日 「豆炭とパソコン」から再発見したお金に縛られずに楽しく生きる価値観 2025年5月27日