今年のお盆で感じたこと

f:id:tegecat:20080817145222j:image
今日で長かった連休も終わりです。なんだかあっという間の連休でした。
お盆やお正月に日本人てものすごいエネルギーを消費しますよね。
大消耗大会とも呼ぶべき民族の大移動です。
お土産やなんて私の住んでいる小さな町のデパートの食品売り場でも、こんなに買い物客がいるとはねぇーって感じです。
近頃の原油高騰によるガソリン高や、不景気による家計圧迫も何のそのです。
しかし、私思うんですが、日本人はそれでいいんじゃなかろうかと。
移動にエネルギーとお金を使って、お土産いっぱい買っても帰るところがあるって素敵です。

みんな帰ってきてお墓参りをして、坊さんに参ってもらって終わったらお酒を飲んでご飯食べていろんな話をして、子供達はいとこ同士遊んで理屈ぬきに楽しいじゃないですか。
当たり前のことのように思っていることが、できなくなってきているのかもしれない。
でもそういう習慣って今の時代必要になってきているような気がします。

例えばいとこ同士の遊びだって、子供っていろんなことを見ているから大人たちが集まって色々としゃべったり、態度とか見ながら学ぶんじゃないのかな~。
大人も自分だけじゃないって安心できたりできるんじゃないのかね。みんながみんな同じじゃないけどね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコンとネットの何でも屋さん兼農家見習い中
2021年に奥さんに腎移植して人生の価値観が大きく変わりました
何が起きても諦めずに生き抜く力が一番大切
時々ブログも書いてます

目次